ゼプトなブログ

ゼプト【Zepto】とは基礎となる単位の0.000 000 000 000 000 000 001倍(十垓分の一)の量を示す単位。そんな微小な話題を中心に、かつて撮りためた「ステキな看板」を紹介します。

きょうは事務所の開設記念日

きょう7月1日は事務所の開設記念日です。 7年前の2013年、頼る当てもないまま15年勤めた写真スタジオを辞めて、手探りで事務所を開設。知り合いや友人に助けてもらいながら、なんとか8年目を迎えることができました。 もともとはデザイン専門学校を卒業し、…

ゴミ捨て禁止看板シリーズ01

ゴミ捨て禁止の看板を三つご紹介。 ひとつ目は2006年、十日町市松代の国道253号線沿いで見つけました。 お城から颯爽と滑降している冬将軍くん(正確な名前はわかりませんけど、カブトをかぶっていますから、たぶん将軍様でしょう)が、かわいいですね。 「…

たぬきさん向け

2005年、長岡市の長岡西山線で見つけた「たぬきさん」向けの看板。 このあたりのたぬきさんは、人間の言葉が理解できるようです。 動物にやさしい街づくり。 では、また!

こちらも、商売熱心。

前回に続いて自動販売機ネタ。 こちらは2009年、長岡市越路で見つけました。 販売機の側面に「おまたせ」と大きくアピールしているのは、格安価格の「60円〜」。 「地元の皆様、ドライバーの皆様、たいへん長らくお待たせいたしました! 企業努力の結果、つ…

商売熱心。その先に待っていたのは…

2006年くらいに見つけたこの電光掲示板。 一体どんなお店を宣伝しているのでしょうか?喫茶店?普通はそう思いますよね。 でも、現実はおもしろい! なんとこの掲示板は、 たった一台の自動販売機を宣伝するために、わざわざ設置されていたんです。 なんとな…

ヒーロー登場!

街で見かける看板の中には、マンガやアニメをモチーフにしたものが結構ある。 今回紹介するのは、50歳代以上の男性ならだれでも一度はあこがれたヒーローたちです。 最初のヒーローは……、 ご存知、巨人の星の星飛雄馬。 ヒーローだったはずの飛雄馬が、なん…

小千谷警察署・名作看板シリーズ06

いよいよ小千谷警察署シリーズも今回が最後。 3連発でフィナーレです。 地元の名産品と交通安全を同時にアピールして、なおかつユーモアを忘れない小千谷警察署の交通看板。 最近はこんな発想力と発信力を兼ね備えた看板が少なくなってきた。 これからも自由…

小千谷警察署・名作看板シリーズ05

最近、小千谷市街を散策していないけれど、小千谷警察署の看板は今もあるのだろうか? 国道17号線にはまだ立っていたなぁ。 さて、今回も行きましょう! 地元の温泉をモチーフに、命の大切さをまったく反対の言葉でアピールしています。 この作者様のセンス…

柏崎サイズ、6月中旬に発行予定です

6月中旬に発行を予定している「柏崎サイズ」。 毎号柏崎にゆかりのある女性に、市内のさまざまな施設や職人さんへのレポートをしていただきながら、表紙を飾ってもらっている。 いつもならモデルを選ぶのに苦労するんだけれど、今回は早めに候補も決まって、…

小千谷警察署・名作看板シリーズ04

今回の小千谷警察署は再び「蕎麦」ネタです。 みやげをキーワードに、見事な掛け合い。 誰もが納得する展開です。 そしてみやげに蕎麦をもらったら…… もらうをキーワードにした掛け合いも見事です。 郷土愛にあふれた交通看板がたくさんあるのは、日本中を探…

小千谷警察署・名作看板シリーズ03

今回は小千谷警察署の花火にまつわる看板をご紹介 熱気球が有名な小千谷のイベントと、越後三大花火のひとつである「山の片貝」の四尺玉を掛け合わせた、なんとなくメルヘンチックなコピー。 ダジャレだけではなく、こんなステキな看板も作れるんですね! と…

小千谷警察署・名作看板シリーズ02

今回も引き続き小千谷警察署の名作看板をご紹介。 小千谷の特産品である「ちぢみ」をアピールしながら、しっかり交通マナーも訴えています。これ、もしかしたら名のあるコピーライターの作品ではないですか?、と思わせるくらいお見事ですね。 そして次の作…

小千谷警察署・名作看板シリーズ01

今回からしばらくの間、小千谷警察署の名作看板をご紹介。 知り合いの協力を得て15〜20年ほど前に撮影した画像で、今ではほとんど見られない「快作(怪作?)」もたくさんあります。 小千谷で有名な布海苔そばとシートベルトを擬音でコラボした作品です。 「…

2004年頃の看板 02

本日の看板アーカイブ とってもエラい人、それは「私」です 2004年、まだ長岡市に合併する前の越路町で見つけたこの看板。 「あっここ ここっ」そんな言い方が、妙に色っぽい。 さて、イラストの「私」ですが、どう見ても女性です。町長の似顔絵は右下にある…

プロポーザルの意義

前年度に某行政機関からプロポーザルで受注した仕事が、本年度の更新で、見事に落選した。 ぼくたちが提示した(前年度と同じ)見積もり金額よりも「安い会社と契約をしたので、すみません」と言われました。 でも企画の内容は、ぼくと息子が一生懸命考えた…

2004年頃の看板 01

本日の看板アーカイブ 髪の毛がいい味してます コーヒーを飲む女性のイラスト。 鼻や口も描かれていなくて、妙に手抜きっぽいのに、首から生えている髪の毛だけは超リアル。意図的なのか、それとも看板アーティストが力尽きたのか。 いずれにしても、いい味…

2003年頃の看板 07

本日の看板アーカイブ この看板は「ナニコレ珍百景」にも登場したことがある。 長岡市の川に架かっている小さな橋からのお願いだ。 ※実はぼくもナニコレ珍百景に出たことがあります。→こちら そして、もうひとつのお願いは、 一見落書きのように見える、切実…

番外 - 誇大広告

ネットやSNSが普及して、だれもが簡単に自分の意見や批判を伝えたり指摘できる昨今。 たったひとりが言い出した「批判」におもしろがって同調する人たちが群がって、たくさんの時間と費用を費やした広告やキャンペーンが簡単に中止になってしまう昨今。 きっ…

番外 - スキー板の再利用

さて、今回は2003年頃に見つけたスキー板の再利用の風景を、ふたつご紹介。 十日町で見つけました。冬囲いとして再利用。 なかなかのアイデアだと思っていたら、草津温泉ではもっと工夫していました。 スキー板でベンチを作るとは! まさに創意工夫ですね。 …

2003年頃の看板 06

本日の看板アーカイブ 夢を見るならここ! ここに住んでこそ、トレソディーな夢がありますよ! (山形県高鼻町で発見) 開放的なお手洗い さすがにこの場所では、ちょと無理かな。 (村上市のイヨボヤ会館付近) あしたもがんばるぞ! では、また!

2003年頃の看板 05

本日の看板アーカイブ 先日前を通ったら、ふたつとも消えていた。幻の看板となりました。 空中浮揚する顔 職人の心意気感ずる家造り 煙突のあるかわいい家の木陰で、笑いながらふわふわ漂っている生首たち、といった設定であるワケないんでしょうけど、イン…

2003年頃の看板 04

本日の看板アーカイブ 今回は消えたパチンコ店をふたつご紹介 盆と正月が似合う店 かつて柏崎に存在していた、日本一! 盆と正月が似合う店。外観はお祝いムードたっぷりだったのに、お客様にご祝儀をあげすぎたのか、いつの間にか更地になっていました。 (…

2003年頃の看板 03

本日の看板アーカイブ 完璧な発音 スピードダーン 「スピードダウン」が勢い余って「スピードダーン」に! 発音がそのまま文字になってしまった異色の作品。当時、柏崎の東港町で発見。 ノリは食事処 キャンプ処 まさに看板のリユース。今はもう撤去されてい…

2003年頃の看板 02

本日の看板アーカイブ 今回はディズニーキャラクターっぽい看板 蕎麦を打つ白雪姫 白雪姫 雪が舞う十日町市で見つけたこの看板(シャッター)。へぎ蕎麦で有名な地域だけあって、シャッターアートの白雪姫までもが蕎麦を打っています。 なんちゃらマウス な…

番外 - 危ない医者

今回ご紹介するのは、家族旅行で出かけた福島県あぶくま洞。その駐車場付近に不思議な建物が建っていた。記録を見たら2003年3月、今からちょうど17年前だ。 建物の名前は「ミステリーサウンド」 ミステリーサウンド全景 上部のスピーカーからはとても不気味…

2003年頃の看板 01

本日の看板アーカイブ 今までの掲載より少しは画像がよくなりました ごみ袋を持つ名士 ごみ百俵なら要らぬ! すっかり「米百俵」で有名になった長岡市ならではの看板。それにしても地元の名士である小林虎三郎さんにゴミ袋を持たせるなんて、なかなかやって…

2002年頃の看板 04

本日の看板アーカイブ 撮影したのが20年以上前なのでかなり画質が悪いです 安くて早い車検ですが、実は? 早く、安く、うまい? 柏崎の自動車修理工場で、ホイールと一緒に(たぶん)捨てられていたこの看板。早くて安い車検をアピールする内容なのに、最後…

2002年頃の看板 03

本日の看板アーカイブ 紹介する画像はかなり古いので、画質が悪いです。 この地域のひまわりは、夜ごとに笑う 関原のひまわり ちょっと意味不明なシュールな作品。 長岡市関原のJA施設で、20年くらい前に見つけました。なぜJAがこのような看板を制作したのか…

2002年頃の看板 02

本日の看板アーカイブ 紹介する画像はかなり古いので、画質が悪いです。 言わなきゃよかった! 下部洗浄 この看板を見つけた時、思わず助手席の妻に、 「お前も洗ってもらったら?」 と言ってしまったひとことを、今でも後悔しています。 宝島社「VOW」に掲…

5年ぶりのブログ再開 - 2002年頃の看板 01

新型コロナウイルスの影響か、3月末から仕事が急に暇になった。 不安なまま過ごしていると、ますます落ち込んでしまう。ここはとにかく何かやっている振りをしよう。…ということで、約5年ぶりのブログ再開です。 どうせなら過去20年間に渡って貯め込んだ看板…